宮城製粉株式会社 みやぎせいふん
食品製造業

「プロの品質とプロの価格」で
業務スーパーの人気商品を製造
安定した販路を礎に
確実な成長曲線を描く食品業界で日本最大の製販一体企業として人気と注目を集める『神戸物産』のグループ企業である『宮城製粉』。2022年10月に全国1000店舗を達成した業務スーパーに、オリジナルのレトルト商品やチルド食品、デザートなどを大量製造販売している。同社の理念は、「製販一体のチームワークで世界中の人々に〝おいしい〞〝わくわく〞を届け、笑顔あふれる豊かな暮らしに貢献する」という〝プロの品質とプロの価格〞。感謝を大切に、失敗を恐れずに業務に当たっている。食のトレーサビリティーを実施し、すべての工場で食の安全の外部認証を取得するなど、万全の衛生管理体制を構築。「体に良い食品」へのこだわりのもと、時代に呼応したヒット商品を数多く手がけ、右肩上がり
の成長を続けている。生産量が倍増となる
亘理工場が再来年稼働安定した販路と並び、同社の強みとなるのが5つの工場だ。丸森町の第一工場では、大根おろしなどの冷凍ペーストを生産。世界唯一のラインを有する第二工場では、大福などの冷凍菓子を製造している。2021年11月に増産ラインを導入した第三工場では、カレーなどの人気レトルト食品を生産。石巻工場では、鮭フレークなどの瓶詰商品のほか、2021年3月からは「チューロス」「スイートポテト」といった洋菓子類の生産も手がけている。同年には石巻第二工場を設立し、チルド惣菜を生産するなど、工場ごとに生産商品を分けて効率化を推進。新商品開発を進め、売上を伸ばしている。2024年4月から稼働予定の亘理工場には、これらの人気商品の全自動ラインを導入し、生産量は倍増する見込み。本社も亘理町へ移る予定だ。また、受動喫煙防止や職場健康づくりを宣言するなど、働きやすい職場環境を創出。スタッフと会社が相思相愛でいられるエンゲージメントの確立に力を注ぐなど、温かな社風も魅力といえる。
大好評の「ぷち大福」「チョコ大福」をはじめとする冷凍菓子や、新発売の「玄米スパイシーカレーリゾット」など60種類以上の商品の製造に携わっている。
石巻にある2つの工場では人気の「Ca鮭フレーク」のほか、「やわらか煮豚」「スパイシーカレーチキンレッグ」などを製造している。
2024年4月オープン予定の亘理工場。東京ドームを超える約5万㎡の敷地に約1万㎡の工場が建つ。40人以上を新規採用する予定だ。
自社の人気商品を手に朗らかな笑顔を浮かべる若手スタッフ。
会社情報
- 会社名
- 宮城製粉株式会社
- ふりがな
- みやぎせいふん
- 業種
- 食品製造業
- 所在地
- 〒981-1503
角田市島田字三島70 - TEL
- 0224-61-2525
- FAX
- 0224-61-2530
- ホームページ
- http://www.miyagiseifun.jp
- 代表
- 後藤 浩一
- 設立
- 2010年5月
- 従業員数
- 240人(男148人/女92人)
求人情報を見る