Company List 掲載企業 みやぎで働く!の掲載企業を紹介
株式会社 RSテクノロジーズ三本木工場
募集対象
高校、高専、短大、大学文系・理系、大学院文系・理系
宮城から世界へ技術の粋を届ける

三浦 菜々さん
【出身校】宮城県中新田高等学校出身
【入社】2022年4月入社
「高校卒業後は地元で就職したい」と考えていた中、ニュースでよく見聞きする半導体に関わる企業が宮城県にあると知り、迷わず当社を志望しました。現在はお預かりしたウェーハの目視検査を担当しています。面状態によってその後の工程が異なるため責任は重大。特に浅い傷は慣れないとつい見逃してしまいますが、近頃はすぐに気づけるようになりました。今は作業の正確性とスピードの両立がテーマ。先輩方を見習いスキルアップを図っています。
教えて!センパイの仕事

製造課工程管理係
黒瀬 雄汰さん
【出身校】広島大学理学部出身
【入社】2023年4月入社
黒瀬 雄汰さん
【出身校】広島大学理学部出身
【入社】2023年4月入社
理系出身
製造工程の効率化と、トラブルシューティングを担当しています。現在は増産体制を新たに敷き直している最中のため新たな課題もたくさん。忙しい日々にやりがいを感じています。

製造課受入れ検査工程
山田 悠さん
【出身校】古川学園高等学校出身
【入社】2025年4月入社
山田 悠さん
【出身校】古川学園高等学校出身
【入社】2025年4月入社
文系出身
使用済みウェーハの被膜分別を担当しています。メーカー側がウェーハの詳細を秘匿する場合も多いため、見た目、手触り等を使って判別。日々スキルアップを実感中です。
「再生ウェーハ」シェアは世界でもトップクラス
スマートフォンから車まで、生活に不可欠な製品に使用される半導体。『RSテクノロジーズ』は半導体の土台となるウェーハの再生を専門とする企業だ。ウェーハの再生には、半導体メーカーから預かった使用済ウェーハを、使用目的や状態に応じて分別し、被膜の除去や研磨、洗浄を行い、新品同様に仕上げるノウハウが求められるが、この分野で同社は世界でもトップクラスのシェアを誇っている。
再生ウェーハは半導体の製造プロセス中のテストで使用される。半導体のニーズは今後も増加傾向にあり、再生ウェーハの需要も増える一方だという。
再生ウェーハは半導体の製造プロセス中のテストで使用される。半導体のニーズは今後も増加傾向にあり、再生ウェーハの需要も増える一方だという。
設備・人材共に強化し増産体制を整備中
高まるニーズに応えるべく、同社では製造設備の増設、そして人材増員にも力を注ぐ。インターンシップは宮城県や各学校を通じ1週間程で受け入れているほか、個人を対象としたオープンカンパニーは随時開催。また採用は文理不問で、入社後は1カ月間の研修があり、ビジネスマナーやITについて学ぶほか、製造部門の見学を通じて半導体プロセスへの理解を深める。配属の際は希望部門をヒアリングした上で、適性を見て配属先を決定するという。
右肩上がりの経営状況の中、知識ゼロからスペシャリストを目指したい人にふさわしい環境といえそうだ。
右肩上がりの経営状況の中、知識ゼロからスペシャリストを目指したい人にふさわしい環境といえそうだ。



○再生ウェーハは研磨を最低限に抑え、再生回数を増やす高度な技術に支えられている。
○生産性アップを目指し、工程管理部門では製造工程の効率化・最適化を図っている。
○クリーンルームでの作業風景。ウェーハは専用のケースに入れて次の工程へ。
○生産性アップを目指し、工程管理部門では製造工程の効率化・最適化を図っている。
○クリーンルームでの作業風景。ウェーハは専用のケースに入れて次の工程へ。
【TOPICS】RSテクノロジーズのここに注目!
地元球団を応援しています
地域貢献と企業認知度アップを目的に『東北楽天ゴールデンイーグルス』をスポンサードしています。社員の福利厚生として年間シートを抽選で配布するほか、先日は「冠協賛試合」を敢行。社員やその家族を招待しました。

会社情報 & 採用データ
- 住所
- 〒989-6313 大崎市三本木音無字山崎26-2
- TEL
- 0229-52-5803
- 初任給
- 大学院卒237,600円、大卒224,600円、高専卒214,600円、高卒192,600円
- 福利厚生
- 社会保険完備、確定拠出年金、こども手当(第1子10,000円、第2子20,000円、第3子以降1人につき30,000円)、慶弔災害見舞金、従業員持株会制度、作業服貸与
- 休日休暇
- 会社カレンダーによる(年間休日119日、3勤3休二交替の場合は186日)、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇
- 採用担当者連絡先
- 0229-52-5803(総務課 中島)
nnakajima@rs-tec.jp - 募集職種
- 製造プロセス管理、製造オペレーター
インターンシップ受け入れ/あり
オープンカンパニー受け入れ/あり
採用ページ(自社HP)