セルコホーム株式会社
建設業

自分らしく、長く、快適に暮らせる
理想の住まいをすべての家族に
心地よい暮らしを支える
高品質な家を適正価格で「カナダ輸入住宅のパイオニア」として、市場を切り開き続けている『セルコホーム株式会社』。「Sensuous/心地よい」「L i f e / 暮らし」「Coordinator/コーディネイト」という3つの単語の頭文字を組み合わせた社名には、「全ての人に心地よい暮らしを提供したい」という想いが込められている。企業理念は、〝Good Quality,Good Price, Good Design〞。ライフステージの変化に柔軟に対応できる機能性と、安心・快適さをもたらす堅牢で高性能な構造、そして住む人の美意識を満たし愛着を育むデザイン。これらを備えた住宅を適正価格で提案している。この理念の実現のため、常に新しいことにチャレンジし続けている点が同社の大きな強みだ。現在は仙台市を拠点に全国6カ所に支店を構えるほか、全国の工務店とビジネスパートナーとしてタッグを組み、ブランド力を活かした〝GoodQuality,Good Price,Good Design〞な住宅を日本中に展開している。
キャリアアップしながら
活躍できる社風が魅力「心地よい暮らし」というテーマのもと、社員同士が本音でやり取りできる関係性を重視している同社。風通しの良い社風で、存分に力を発揮することが可能だ。入社前後には社会人としてのマナーや、自社の製品や業務内容などについてみっちり学べる研修体制も充実している。また、入社後にはOJTでの同行研修やフォロー研修などもあり、現場に出てからも多彩なサポートを受けられるのが心強い。加えて、資格取得制度や合格祝い金制度があり、社員の資格取得を積極的に応援。
資格取得を目的とした通学も歓迎しており、学費の貸付も行っているので、スキルアップしやすい環境となっている。本人の取り組み次第で早い時期からの活躍も可能なため、キャリアアップを目指していきいきと働きたい人にとっては、この上ない企業といえるだろう。子育てや介護など、それぞれのライフステージに合わせた勤務体制も整っているため、長く働ける点も魅力だ。
上質なインテリアと機能性が両立する室内(写真は立川モデルハウス)。
店舗や大規模木造施設も手がける。大型商業施設『秋保ヴィレッジ』の施工も同社が担当した。
入社3年目・設計課の高橋雅哉さん。施主の要望を盛り込んだプランを練り、提案するのが仕事だ。「紙の設計図から建物の形になったときが一番嬉しいです」。
入社4年目・川村歩さんは商品の魅力を伝える営業を担当。「一期一会を大切に、お客さまの求めていることをしっかり汲み取るよう努めています」。
業務の中で生まれた疑問や困りごとには、先輩社員がその都度アドバイスしてくれるので安心だ。
会社情報
- 会社名
- セルコホーム株式会社
- 業種
- 建設業
- 所在地
- 〒980-0011
仙台市青葉区上杉2-1-14
ダイアパレス上杉2F - TEL
- 022-224-1111
- FAX
- 022-265-8517
- ホームページ
- https://selcohome.jp
- 代表
- 新本 考
- 設立
- 1959年10月
- 従業員数
- 225人(男152人/女73人)